『果実とハーブと小さな野菜 北鎌倉のお庭の台所』
詳しくは、こちらをご覧ください。 お庭の台所オフィシャルサイト http://www.oniwanodaidokoro.com 電子ブックで、内容をちら見する。 amazonで注文する 食べたいものが育つ庭は豊かです。あんずや山椒をはじめ庭やベランダにおすすめの「果実とハーブと小さな野菜」全52種類と、北鎌倉に住む藤田みどりさんの「お庭の台所」から届くおいしい料理レシピが掲載された、とても美しい料理の本です。 *このブログに掲載している画像、動画の著作権は、藤田みどり、福岡将之にあります。許可なく使用することはできません。 *このブログの管理人:福岡将之 編集プロダクション 八月社ホームページ http://www.hachigatsusha.net 写真家 福岡将之ホームページ http://www.pic-p.com カテゴリ
ライフログ
八月社編集の本
お気に入りブログ
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2007年 09月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 09月 17日
![]() ![]() どのようなお味ですか? と聞かれそうなので聞かれる前に....... 生のピーナッツのような⁈ 滋味なお味! 食べるとクセになります。 ブラムリーアップルのジャムを煮る鍋の番をしながらのお楽しみ...... 美しい蓮池の花を目に浮かべながらジャムを煮ています。 Mi iPhoneから送信
by kitaoni
| 2018-09-17 11:14
| 藤田みどりさんより
|
Comments(10)
![]()
へーそうなんだ。鎌倉の寺にはたくさん
ありますね、 どこかで食べてやろっと。
Like
え〜っ、初めて知りました。蓮の実って花の後に出来るのですよね、綺麗な実ですね、良くご存知で関心しちゃいます…
味見したいです、花屋か何処かで見かけたら即実行します。☺️ …モネの睡蓮ならぬ、蓮池も良いかもですね。
cenepaseriさま
そうなんですよね。モネの庭は睡蓮ですが花としては睡蓮よりも蓮の花のほうが魅惑的で好きなんですよね。実も食べられますしね〜 笑 機会があれば是非とも蓮の実のお味見してみてみてくださいませ。 蓮の実を食べるなんて何となく楽しいでしょう。
初めまして!
イイネ ありがとうございました。 蓮の実って、食べれるんですか? 苦そうだけど、ピーナツのようなお味とは。 セカンドハウスのご様子 時折、覘かせて頂いてました 我が家も山荘、通いしております 白萩を植栽してみたい。 白い花は 育てるのは 大変なようですが 全面に咲く白い花々 素敵でしょうネ! 寒冷地だと お色目も鮮明ですもの♪
oliveさま
ようこそ初めまして! コメントありがとうございます。 ワンちゃん、可愛いですね〜 白萩は小さな苗を植え2年でこんな大株になりました。此の季節は庭に花が少ないだけに白萩の花の白は庭には欠かせない彩りです。
|
ファン申請 |
||